135日目:ジェラルトン 0km(計18、090km)
朝4時までの宴の余韻を引きずっていましたが、二日酔いはなく昼過ぎに起床。昨晩の残りの食材等を昼ごはんで食べながらまたまたビール!肉も焼いてステーキ三昧。そして、相当数のグラスと皿、鍋等を洗う洗う拭く拭く。掃除機をかけてやっと落ち着いてから、文藝春秋があったのでしばらく読んでみました。田中角栄の歴史やロッキード事件のことが特集で書かれていて興味深く読み込みました。日本の議会政治が腐敗していることがよくわかりました。自分も含めて日本人はもっと覚醒しないといけない!
今日は日曜日で気だるい雰囲気とのんびりした空気はどこの国でも同じだなあと感じました。昨日のパーティーで知り合った小学校の先生のブランダンから小学校へ来て日本を紹介してくれよ!と頼まれたので、水曜日に行くことになり、出発は木曜日になってしまいました。いろいろなことがバンバンおきますねえ。
夜に喜代さんとヒロと話していると、まだ会ってゆっくりとは話していない喜代さんから、こんな事を言われました。「あんたは愛想がいいから商売向きかもよ!」志を持って何かやりたいことが現れることを願いつつ、就寝しました。
今日の宿泊地:西オーストラリア ジェラルトン 喜代さん宅③
今日の出費:なし
出費の合計:1540.22ドル(369、653円)
元気なトリオ